社員BLOG

ホーム >  社員BLOG >  森とリスの遊園地

森とリスの遊園地

投稿日:2025/09/22

先日、古希のお祝いで佐賀へ行ってきました!呼子のイカ🦑食べたいと思っていきましたが、少し離れていて、人気店は5時間待ちの予約不可なんて口コミ見まして諦めました。

 

 

総勢15人で、初日は佐賀県武雄市にある「メルヘン村」に集合。鹿児島県の「ダグリ岬遊園地」を彷彿させるレトロな雰囲気。

全体的に未就学児~小学生低学年向けの遊園地かなという印象です。

 

※写真はお借りしました。日本一大きなリスのオブジェに認定された園のマスコット。ドン・グリス。

ただこの遊園地の素晴らしいところ

・乗り物カードがシェアできる

・雨が降っても遊べるところがある(屋根付きの場所が数か所)

・動物もいる

・ウルトラマンがいる

・かき氷300円(最近の屋台のかき氷高くないですか?)

・程よい広さ

 

他にも卓球台があったり、ライブがあったりと、子供たちも汗だくになりながら遊んでいました。

 

入場時にもらえるスタンプカードで場内にある6つのスタンプを集めると、退場時にはおもちゃのプレゼントもありました。

1泊2日でのんびりゆっくりではありませんでしたが楽しかったです。

🦑も朝食のバイキングで食べました(呼子のイカか不明ですが・・・)

次はどこに行きたいかなー天草か長崎でイルカウォッチングもしたいしなー、温泉でぼーっともしてみたい。

朝晩すこし涼しくなりました。皆様、季節の変わり目は体調管理にお気を付けください。

最後にポチッとお願いいたします。

サムネイル画像はメルヘン村のトランポリンでバインバインしてる息子➁

カテゴリ

アーカイブ

坂下組について 事業紹介 工事実績 お知らせ 採用情報 社員BLOG 資料ダウンロード お問合せ