社員BLOG

ホーム >  社員BLOG >  秋の快適な過ごし方

秋の快適な過ごし方

投稿日:2025/10/03

日本の四季の中で、過ごしやすかったはずの秋。

それが近年、秋に30℃超の真夏日を観測したかと思えば1桁の気温を記録したりと過ごしにくくなってきています。

そんな秋を快適に過ごせる豆知識をご紹介します。

◆とにかく重ね着
昔のような秋らしい気候ではなくなったとはいえ、朝晩と日中の気温差は大きいです。そんな秋の服装は、厚手の上着を羽織るのではなく、薄手の物を何枚か重ね着するのがオススメです。気温の変化に細かく対応できるので、体調も崩しにくく快適に過ごすことができます。

◆栄養摂取
秋になると色々活発に!!と思っていても、意外と身体には夏の疲れが残っています。しっかり睡眠、休養を取るのはもちろんですが、一番は元気になるためのエネルギーをしっかりと内部から摂取すること。できれば、最初は胃に負担が少なく栄養価の高い大豆などをメインにするのがオススメです。

◆平均気温と気圧に注意
最高気温、最低気温についつい目が行きがちですが、私たちが外で過ごすのは基本的に日中。なので、平均気温や時間帯ごとの気温を基準に服装を選びましょう。また、気圧の変化も大きく、体調不良を引き起こしやすい季節なのでお気を付けください。

◆上手にお部屋時間
秋は台風などの影響で天気がコロコロ変わりがち。そんな時でも余暇を楽しめるように家の中で楽しめる趣味や遊びを見つけておくと、家族に時間を有意義に過ごすことができます。最近は、デジタルブックもあってすぐに読みたい作品が読めるので良いですね。

夏の感覚を残さず、快適に過ごせるとよいですね(^^♪
最後に、ポチッとお願いします

サムネの画像は、子どもが料理した大学芋?です。芋けんぴみたいですが(笑)

カテゴリ

アーカイブ

坂下組について 事業紹介 工事実績 お知らせ 採用情報 社員BLOG 資料ダウンロード お問合せ