クリスマスも過ぎ、いよいよお正月を迎える準備の時期となりましたね。
昨日、スーパーに寄ったところ、陳列されていたケーキやチキンが、栗きんとんや蒲鉾に一変していました。
その時頭をよぎるのは・・・・・年賀状。
11月半ばに買っておいた年賀状。あれだけ時間があったのに、未だ手付かず(-_-;)
でも、28日までに投函すれば、郵便局が出来る限り元旦に届くように頑張ってくださるとか。
あと1日あるので、手付かずの方は、今夜頑張ってみては??
ところで、今朝K吉家では、ミニ門松を立ててきました。
ラジオで知ったのですが、門松としめ飾りは、29日と31日を避けて飾った方がいいそうです。
そもそも門松とは、神霊が下界へ降りてくるときの目印となるもので、しめ飾りも神様をお迎えするための飾り付けなのだそうですが、
29日にするのは、『九松』といって、『苦待つ』に通ずることから嫌われているそうです。
また、31日にするのは、『一夜飾り』といい、正月は神様をお迎えするので、一日だけでは、神様を迎える誠意が足りないということで、避けられているそうです。
みなさんも、できれば上記の日にちを避けて、神様を迎える準備をしてみてくださいね。
カテゴリ
アーカイブ