社員BLOG

ホーム >  社員BLOG >  河川アダプト活動

河川アダプト活動

投稿日:2023/06/14

雨ばかりの日が続いています。
湿気が多く、ジメジメしていて嫌ですね。
早くカラッと晴れてほしいものです・・・

さて、先日、日向市の建設会社で構成されています建和会の
活動の中で、「河川アダプト活動」(河川敷内の除草と清掃等美化活動)に
I主任が参加されました。

河川敷で重機も出動しての作業、雨でぬかるみ、重機が上がれなくなってしまったそうです。
大雨の中の作業で余計に大変だったことだと思います。
大変、お疲れ様でした。

アダプト活動を調べてみると、
ボランティアとなる地域住民や企業が道路や公園、海岸などの一定の公共の
場所の定期的な清掃活動を行い、地元を大切に慈しんでいこうということから
名づけられた制度で、「アダプト」とは英語で「養子縁組する」という意味。
道路や公園などの公共の場所をわが子のように慈しみ、愛情をもって面倒を見る=
清掃・美化する活動を「アダプト活動」と呼んでいるそうです。

昭和60年(1985年)にアメリカのテキサス州で始まり、
日本では平成10年(1998年)に導入されたそうです。

宮崎県では、県企業協働河川アダプト制度として、県が管理する
河川のボランティア活動(アダプト活動)を支援し、
官民協働による河川管理の推進と良好な河川環境の維持向上を図るための制度があり
建和会も含み、10数程度の団体が活動されています。

継続していくことはなかなか難しいところもあったり、大変だと思いますが、
河川管理と環境の維持向上の為、活動を持続していただければ
ありがたいと思います。

最後にポチッとお願いします。

カテゴリ

アーカイブ

坂下組について 事業紹介 工事実績 お知らせ 採用情報 社員BLOG 資料ダウンロード お問合せ