社員BLOG

ホーム >  社員BLOG >  お茶と薬の飲み合わせ

お茶と薬の飲み合わせ

投稿日:2010/01/06

外出先で薬を飲もうとしましたら、手元にお茶しかない!!という状況結構ありますよね。

でも、「薬は水以外で飲んだらダメ」と親から言われ、守ってきましたが本当にそうなの?という疑問が湧いてきました。

そこで、調べましたよ!

普通の緑茶やウーロン茶なら問題ないそうです。以前は、一部の薬の成分(鉄剤)がお茶のタンニンと反応してしまい、吸収されづらくなると言われてましたが、今は特に影響がないそうです。

また、薬は水で飲むことが原則ですが、避けたい飲み合わせをご紹介します。

ジュース(柑橘系、特にグレープフルーツジュース)ほとんどの薬は影響ありません。しかし、高血圧の薬や一部の薬(抗生物質)はジュースで分解されたり、吸収されにくくなったりします。胃腸薬も果汁の酸で効果が弱くなることがあるので避けたほうがよいそうです。

牛乳は一部の鎮痛剤など、胃に刺激がある薬を飲むときに胃を保護する役目を果たすことがありますが、避けたほうがよいそうです。牛乳にはカルシウムなど薬と反応しやすい成分が多く、薬の成分が胃酸で中和され、影響を受けることもあるそうです。

お酒類で飲むことは絶対避けてください!薬の作用が弱くなったり、強くなるだけでなく、アルコールで薬の成分が分解されたり、本来期待された効果以外の作用が表れることがあり、大変危険です。

最後に、手元に飲み物がないからといって水なしで薬をそのまま飲むことは絶対にやめてください!(トローチ、舌下錠、チュアブル錠など、水なしで飲めるものは除きます)。なぜ水と薬を一緒に飲むかというと、「薬を水で溶かして吸収を促す」という意味があるそうです。そのため、薬によっては、水なしで飲むと溶けずにそのまま排泄されることがあります。他には、薬がのどに引っかかったまま溶け出し、食道の炎症を起こして潰瘍になることもあるそうです。粉薬を水なしで飲んで気管に入ってしまい、肺炎を引き起こしてしまった例もあるようです。

薬を飲むときは、必ずコップ一杯の水、または白湯と一緒に飲みましょう。

飲み方としては、水を一気に飲むよりも、数回に分けて飲むようにしましょう。

いかがですか?大変ためになったでしょ!!

カテゴリ

アーカイブ

坂下組について 事業紹介 工事実績 お知らせ 採用情報 社員BLOG 資料ダウンロード お問合せ