社員BLOG

ホーム >  社員BLOG >  40歳は・・惑う。

40歳は・・惑う。

投稿日:2015/01/19

孔子の言葉で、 『四十にしてまどわず』(四十歳になって、道理も明らかになり自分の生き方に迷いがなくなったということ) とありますが、 面白い記事を見つけたので・・ ちょっとホントに長いですが、よろしければ。


今日もポチっとお願いします

“20代や30代にとっては、これからやってくる「40代」。
50代以上の人たちにとっては、振り返ることのできる「40代」。
そう考えると、みんなに関係がある「40代」。
昔のことばでは「不惑」といわれた40歳ですが、いまの40歳は、ずいぶん「惑ってる」みたい(略)”

◆◆ゼロになって、ちゃんともがく◆◆
糸井重里

ぼくにとって40歳は25年前。
暗いトンネルに入ったみたいでつらかったのを覚えている。
絶対に戻りたくない、というくらいにね。

そのつらさは、自分がまだ何者でもないことに悩む、30歳を迎えるときのつらさとは別物だと思う。
40歳を迎えるとき、多くの人は仕事でも自分の力量を 発揮できて、周囲にもなくてはならないと思われる存在になっていて、いままでと同じコンパスで描く円の中にいる限りは、万能感にあふれている。
でも、40歳を超えた途端、「今までの円の中だけにいる」ことができなくなる。
自分でもうすうす、いままでのままじゃ通用しないと感づいている。
別のコンパスで描いた円に入っていって、いままでとはぜんぜん違うタイプの力を発揮しなきゃいけない。その時、自分が万能じゃないし、役に立たない存在だと突きつけられる。
(中略)
夫婦関係や子育て、親の介護や自分の病気など、さまざまな面で、今までどおりにはいかない 理不尽を感じ始める時期でもあるしね。
その時、いままでは通用したのに、と過去の延長線上でもがくことが多い。
でも、それではなかなかブレークスルーはない。ぼくはゼロになることを意識するよう心掛けた。
仕事は何でも引き受けるんじゃなく厳選した。
その頃には、仕事で迎えの車が来るなんてことも当たり前になっていたけれど、断って電車で移動するようにした。

釣りを始めたのもこのころ。
130人が参加する大会で80番くらいにやっとなれるかどうか。はじめて8番になった時には涙が出るほどうれしかった。
趣味でも何でもいいから、簡単には1位を取れないけれどワクワクするものを40歳で持ってみることって、その後の人生を大きく左右すると思う。
ぼくの場合は、それが10年後につながった。

ちょうど50歳になる年に、これからはインターネットがおもしろいと思って「ほぼ日刊イトイ新聞」を立ち上げた。

ゼロになってもがいた「40歳からの10年間」がなかったらできなかったことだと思う。
ぼくら団塊の世代に対して、いまの40歳は団塊ジュニア世代。「食いっぱぐれることがない時代」を生きていることを もっと利用したほうがいい。
地面にたたきつけられたってたいていはスポンジがあるんだから、もっと円から飛び出してほしい。
起業家やNPOの人たちを見ているとその芽が出てきたと感じるけど、もっと自由に活躍する人が出てきてほしい。
団塊には「食う」ために自由になれなかった人も多いけど、 団塊ジュニアはもっと幅広く、「仕事はホワイトカラーばかりじゃない」ってことにも目を向けてほしいね。
ワクワクすることが見つからない人には、ひとつだけアドバイスがある。

「絶対にやりたくないことからは逃げる」 と心に決めること。 これは逆説でもあって、「絶対に」が付かない程度の、文句を言いながらやれることなら、逃げずにやり遂げろということ。
そうしているうちにワクワクが見つかるから。

ぼくが40歳の時、このトンネルを抜けると何があるのか、誰かに教えてほしかった。
だから、ぼくの話が 40歳の誰かに届けばって思うんだよ。(ほぼ日刊イトイ新聞より)

・・読んで下さった方が引くぐらいの行数でorz スミマセン
今日はちょっと頭痛がする40歳です・・・・

カテゴリ

アーカイブ

坂下組について 事業紹介 工事実績 お知らせ 採用情報 社員BLOG 資料ダウンロード お問合せ